庶民向けのFP教室

プロ庶民?が生活に役立つ情報を発信します。

お金

一人暮らしをするなら知っておきたい生活トリビア

4月は新しい生活が始まり、ドキドキの一人暮らしを行う人も多いでしょう。 そんな一人暮らし初心者に向けて、知っておいた方が良いちょっとした情報を纏めました。 「それは任意ですか?強制ですか?」 トイレの床に掃除機は使わない シンクに熱湯はNG エア…

社会人1年生に送りたい7つのお金の話し

4月は始まりの季節、学生生活を終えて新しく社会の波に揉まれる新社会人もたくさん居るでしょう。 会社では色々な研修を受けると思いますが、研修では受けることの無いであろうお金の情報をお伝えします。 どんなに勉強が出来てもお金で失敗してしまう人は…

お金をテーマにしたお勧め漫画5選!!

近年、お金をテーマとした漫画が人気となっている 漫画と言っても侮れない作品がすごく多いよね! しかも勉強になる作品もあるからな、マネーリテラシーを高める効果もあるぞ 今日はそんなお勧め漫画を5つ紹介するよ FX戦士くるみちゃん インベスターZ 闇金…

積立NISAシミュレーションの注意点

積立NISAに興味を持ち、証券会社のサイトなどで積立NISAのシミュレーションを行ってみた方もいるのではないでしょうか? そのシミュレーション結果ですが、正しくも有り間違っているとも言えるので、誤解も生じる可能性があります。したがって、正確な知識を…

貯金超初心者がまず始めたい事7選!!

貯金を始めたいけど何をすれば良いか分からない、そんな人が一定数居るかと思います。 貯金初心者にありがちな事が、まず副業や投資に手をつけることでしょう。副業も投資も貯金に置いて高い効果を発揮しますが、そこに行くためにはまずは土台をしっかりと作…

50歳からやって良い投資・悪い投資

そろそろ定年の文字がちらつく50歳、ある程度資産も貯まり今まで無関心だった投資を考える人が多数見受けられます。 資産が有り投資初心者ということで、残念ながらそう言った人をカモにしようとする悪い人が居るのも事実。今回は50歳からやって良い投資と悪…

ケチと倹約家の違いについて説明します

ケチと倹約家は、お金に対する姿勢や行動において類似点もありながら、根本的な違いが存在します。 本記事では、「ケチ」と「倹約家」の定義や特徴、そしてそれぞれの違いについて探ってみましょう。 1. ケチの特徴: 2. 倹約家の特徴: 3.まとめ 1. ケチの…

年金受給の強い味方!年金予約システムをご存知ですか?

皆さんは将来の年金について心配したことはありませんか? 地方銀行と信用金庫は、年金に関するサービスを提供している金融機関の一つです。 この記事では、金融機関での年金予約についてご紹介します。 手続き方法やサービス内容を知っておくことで、将来の…

2024年新紙幣の人物は何をした人?

2024年からの新紙幣のデザインも決まり、着々と紙幣変更の準備が進んでいます。 新しい紙幣は偽造防止にも力を入れており、現段階の技術では偽札を作ることは、ほぼ不可能だとも言われています。 そんな新紙幣ですが、新しいお札に描かれている3人の人たち…

積立NISA やってはいけないこと

積立NISAは非常に分かりやすく効果が絶大で、投資初心者にもオススメ出来る投資ではありますが、やってはいけないNG行動も有ります。 NG行動をとってしまったばっかりに、積立NISAの効果を最大限に受けられなかったり、最悪の場合は損失を発生させてしまう事…

誰でも出来る!iPadの新品最新機種を安く購入する方法を紹介!

先日、4〜5年は使っていたiPad第6世代から最新の第10世代に買い換えました! やはり新機種の使い勝手は良く、買い替えて良かったと大満足です。 しかし、アップル製品は良い物だけあって高いんですよね…。 今回はそんなiPad(新品¥68,800)を38%オフ(¥43,060)…