庶民向けのFP教室

プロ庶民?が生活に役立つ情報を発信します。

ネット将棋で初級者が勝ちやすい戦法【将棋ウォーズ・将棋クエスト・81道場】

初級者が勝ちやすい戦法の特徴

・比較的簡単な駒組で攻撃態勢を作れる
・玉を固めてのカウンター狙いでは無く自分から仕掛けが可能
相手の受け間違いで一方的に攻める事が出来る

初級者が勝ちやすい戦法はズバリ攻め重視の戦法だ

一気に攻めて優勢を築こうって感じだね

永瀬先生のような受け将棋は魅力的だが、最初のうちは受け将棋は難しいからな

駒組が分かり易くて先攻が狙える戦法を紹介するよ!

右四間飛車

このテーマを語るなら右四間飛車は外せないな

将棋の基礎である飛車角銀桂を使った攻撃が狙えるからね

相居飛車でも対振飛車でも使える攻撃型の戦法だ

右四間対策は脱初級者の必修科目でもある!

 

 

おすすめポイント

・簡単に攻撃陣形を構築し攻めが狙える戦法
・対振飛車における右四間飛車+エルモ囲いは超優秀
・定跡の勉強も分かり易く初級者にもオススメ

今までに大量の初級者を苦しめてきた右四間飛車を最初にピックアップ。
受け方を知らない初級帯においては猛威を振るう戦法である事は間違いありません。

級が上がるにつれて相手も警戒し間違いなく対策を練ってきますので、右四間飛車とどう戦うかが初級者のテーマでもあります。

 

角交換振り飛車

角交換して向かい飛車にすると言う攻撃型振飛車のひとつだ

飛車先逆襲の逆棒銀には散々やられてきたなぁ

地下鉄飛車に弱いという弱点もあるが、それを知ってる人間は初級者ではないから気にするな

これも駒組が分かり易くて攻め筋も豊富な戦法だよ

 

 

おすすめポイント

・美濃の硬さを主張しながら攻められる戦法
・攻めの駒組がシンプルなので初級者の戦法選びに最適
・相手の穴熊囲いをけん制出来る

藤井猛先生が編み出した角交換型の振り飛車、自分から攻めていきたい振り飛車党にはお勧めの戦法。
角交換四間飛車を指しこなす本には豊富な攻め筋が紹介されており、この戦法を指さない人にも勉強になる1冊です。

 

石田流三間飛車

三間飛車の中でも最強の攻撃力を誇る戦法だな

これも対策を知らないと一方的に攻め込まれるよね

振り飛車の命である左桂を使いやすく、攻めが決まった時の気持ち良さは最高だ

負ける時は抑え込まれて一方的な負けになるのも特徴だけど

 

 

おすすめポイント

・攻撃陣形の美しさは将棋界No1の戦法
・石田流の攻めvs相手の受けという展開、初級レベルなら的確に受けるのは困難
・他の戦法とのシナジーも良いので勉強が無駄になりにくい

これも相手のレベルが上がるにつれて、必ず対策を持っている戦法の振り飛車バージョン。
駒の配置が非常に攻撃的なので、攻め筋を理解していれば攻めを繋げやすいのが魅力的です。

 

中飛車

攻守ともにバランスの良い中飛車も勝ちやすいという点では優秀だ

玉を囲って角交換の形になれば手が作り易いからね

定跡の勉強量も他の戦法に比べると少なくて済むのも魅力的だな

中飛車一本で将棋を指すこともオススメだよ

 

 

おすすめポイント

・四間飛車やノーマル三間に比べると守備力は劣るが、火力とバランスの良さは優る
・攻撃方針が分かり易く時間を残して戦うことが可能
・攻撃の主導権を握りやすい

先手後手どちらでも採用することが出来る中飛車、とりあえず将棋を指す人なら一度は試して頂きたい戦法です。
角交換の形を作れれば攻めも繋げやすく、相手に受けを強要できる形を作りやすいのもポイント。

 

 

雁木

角道を止めあった居飛車の将棋には雁木の採用を推したい

矢倉よりも守備力は低いけど、攻撃力は高くて攻めやすいよ

一時期は「矢倉は終わった」と言われ雁木が主流になったくらいには強力なんだ

雁木でガンガン攻めていきたいね!

 

 

おすすめポイント

・守備力を犠牲にしたぶん矢倉よりも攻撃的な戦法
・角の打ち込みに強いので積極的に角交換を狙っていける
・右四間飛車と組み合わせると級位者帯では凶悪戦法と化す

一時は廃れたものの、ソフトの研究で猛威を振るったと思いきや、最近ではブームが去り気味な雁木は相居飛車の将棋で有力。
矢倉に囲うよりも攻撃の主導権を握れるので、雁木に囲ったほうが持ち時間の短い将棋では勝ちやすかったりします。

 

勝ちやすい戦法を指してるのに、終盤で逆転されまくりなんだけど!

詰将棋をさぼるな